愛媛の「鉄」の紹介 > かずまる特攻隊が行く > かずまる特攻隊が行く | |
今回の年末年始6連休は、かずまるが大学受験直前ということで、実家への帰省も なければ、挙句の果てに3日にかずまるが体調不良で補習早退し、義父母宅での新年会も欠席ということになってしまった。
とりあえず、明日から3日間は休養し、次の3連休につなげていかなくてはならないのだが、ダメージが気になる。(2017.01.03) |
いよいよ年末の走り込みが始まった。まずは12月23日から始まる3連休は25 キロ+25キロ+17キロなのだが、さすがに3日目は疲労困憊の中での走りであった。 そして、今週末はいよいよ年末年始休暇6連休が始まる。
|
先月末、走り方を変えたことから突如スピードが上がったわけだが、一方で別の体 力を使っているのではないか?という危惧の中での行軍が続く。 特に、先週、今週と30キロ試走の終盤のダメージを考えると、そういう気がして ならない。
いよいよ今週末からは年末年始の最後の走りが始まる。ともかく、今シーズンは走ることだけを考え、そして来シーズン以降は「走ることがすべて」という生活 リズムを再考しながら、やはりサブ3・5を達成できるようにしたいものである。(2016.12.18) |
坊っちゃんランランランも終わり、次回愛媛マラソンまであと2か月。どう転がっ ても年末までは走りこまなければならない。 11月23日以降、不思議とスピードついたものの、ペースがわからず試行錯誤の 中の今週末は30キロ試走であった。
|
そもそも、坊っちゃんランランランは、不安というよりも、もはや開き直りで、当 初103分の記録を覚悟していた。それが、11月23日の試走でいきなり98分台の記録が出た。 だが、まだ走り方が固定しない。そういう状態での坊っちゃんランランランは逆に
プレッシャーとの闘いでもあった。
問題は、その走り方がフルマラソンでどのような結果を出せるのか?翌4日(日)が大雨で、まともな結論が出なかったことが悔やまれるが、まあ、仕方あるま い。(2016.12.04) |